こんにちは、いしもとめぐみです。
このブログでは
・日本ワインに興味があるんだけど、どれを飲んだらいいかわからない
・日本ワインに合わせるおつまみって何がいい?
という人に向けて「今度の週末、これ飲んで!」というおすすめ日本ワインと、いっしょに食べたいおつまみレシピを紹介します。
今回はおすすめ日本ワインシャトー・メルシャン 萌黄2020に合わせたい2つ目のおつまみズッキーニと生ハムのおつまみ和えのレシピを紹介します。
合わせてシャトー・メルシャンさんについても紹介します。
穏やかでやさしい風味のワインとともに、気軽に作れるおつまみを楽しんでください。
萌黄2020 スペック表&テイスティングコメント
ワインのスペック表とテイスティングコメントはこちらの投稿をご覧ください↓
シャトー・メルシャンってどんなワイナリー?前編
今回はシャトー・メルシャンさんのワイナリー紹介をします!
メルシャンさんは日本ワイン界を牽引してきた存在。
1877年(明治10年)に創設された、メルシャンさんの前身となる「大日本山梨葡萄酒会社」がはじまりです。
「世界に認められる日本のワイン」を目指して、メルシャンのブランドが誕生したのは1949年。
1966年には、国際ワインコンクールで日本初の金賞を受賞します。
その後
・メルローやカベルネ・ソーヴィニヨンなどのヨーロッパ系品種の導入
・ボルドーの1級シャトー「シャトー・マルゴー」の総支配人兼最高醸造責任者を醸造アドバイザーに迎える
・ボルドー大学との共同研究
など、より高品質なワインを作るために様々な取り組みをされています。
現在メルシャンさんには山梨県と長野県に3つのワイナリーがあり、5県でブドウ栽培を行っています(契約農家含む)。
勝沼ワイナリー:山梨県甲州市勝沼町
桔梗ヶ原(ききょうがはら)ワイナリー:長野県塩尻市
椀子(まりこ)ワイナリー:長野県上田市
ブドウは山梨県、長野県、福島県、秋田県、山形県で作られたものを使用しています。
わたしは勝沼ワイナリーの見学をさせていただいたことがあります。
ワインをあまり飲んだことのない超ビギナーのときだったので、ワイナリーを訪れるのもはじめてで💦
とてもきれいで整った施設だったことは覚えています😅
その後、再び勝沼の地を訪れることがありました。
メルシャンさんの施設で、屋外でワインをテイスティングできる場所があるんですよね。
そのとき天気もよく、景色がとてもすばらしくて。
おいしいワインを片手に、3時間ぐらい過ごした思い出があります。ひとりで🤣!!
このときの勝沼旅行は、わたしが日本ワインにのめりこむきっかけになった旅でもあり、思い出深いひとときでした😌
さてさて。
わたしの思い出話をしていたら少し脱線してしまったので、メルシャンさんの取り組みや理念については、次回以降の投稿でお話ししますね。
ズッキーニと生ハムのおつまみ和え レシピ
では、シャトー・メルシャンさん 萌黄2020に合わせたい本日のレシピを紹介します❗️
萌黄の穏やかな風味は、クセの少ないズッキーニと合うのでは?と思い、生のズッキーニを使った簡単に作れるおつまみを考案しました。
生ハムを加えて、よりワインに合う味わいに❤️
火も使わず手軽に作れる一品なので、ぜひ試してみてください!
材料
【3人分】
ズッキーニ 1本(250g)
生ハム 3枚
塩 小さじ1/2
●酢 小さじ2
●しょうゆ 小さじ1
●砂糖 小さじ1
●オリーブオイル 小さじ2
作り方
・スライサーがなければ、もちろん包丁で切っても構いません。
・②で水気が出てきらた、水で洗わずそのまましぼってください。水にさらすとズッキーニが水っぽくなってしまいます。
萌黄2020との相性は?
生ズッキーニのジューシーな味わいと、こりこりした食感がおいしいおつまみです😋
ズッキーニの緑色と生ハムの赤色が、食卓に映えますね✨
ワインにもズッキーニに感じるような青っぽい味わいがあるので、互いによりそって味を邪魔しません。
ときどき口に入る生ハムの塩気でワインが進みます!
簡単に作れるのが、なによりうれしい😊
よかったら、今回のワインとおつまみレシピを楽しんでみてください🌟
萌黄2020の購入はこちらから↓
いろんな食事に合わせやすい、やさしい味わいの白ワインです。
萌黄に合うおつまみをまだまだ紹介していくので、今のうちに購入しておいてください❗️
今日も日本ワインとおいしいごはんで、ゆるりと楽しい時間をすごしてくださいね。
ではでは。